国際ロボット展2015

12月3日の午後,12月4日の半分ぐらいを使って,ビックサイトで実施された国際ロボット展に行ってきました.

「見たら凹んむんだろうなぁ〜」と思いながらでしたが,悔しさを噛みしめるためにも行ってきました.
例年通り,産業用ロボットとサービスロボットに分かれての展示だったのですが,2年前に比べたら,スペースが1.5倍以上になっており,見て回るのも一苦労でした.f:id:naka185:20151203135320j:plain

特に,産業用ロボットのゾーンは,大きめのメーカーが「ドーーーン」と場所を占領して,ロボットのオンパレード(というか,デモンストレーション用のスペースがでかすぎる)でした.私の中で,目立った存在だったのが不二越のNachiでした.不二越のブースだけでなく,いくつかのブースでもNachiを使ったデモがされており,目を見張る物が多かったです.
f:id:naka185:20151203135553j:plain

サービスロボットは,やっぱり産業用に比べたら小物となるためか,場所的には,例年通りな気がしました.ただ,今年は,4年前に一緒に展示した,マスコロマルコ君が,アメリカのシリコンバレーに渡り,起業をして,Fellow Robotという会社名で,日本ユニシスにて共同出展を行っていました.techon.nikkeibp.co.jp

その他,出展したかったRT交流ゾーンも隈なく回りました.超有名大学から地方大学までそろっていますが,どの展示もアイデアと工夫が仕組みれており,感心することしきりでした,でも,きっとこれだったら・・・と思うところもあったりでした.

詳細は,ロボット関係の学内勉強会でお話をするので,その時にまた,まとめていきます.